Copyright ©Tokyo-Ueno Wonderer

動物園や美術館の後は、上野でお茶する? ご飯行く?
動物園や図書館、博物館に美術館、音楽ホール。大人も子どもも、豊かな時間を過ごせるスポットが点在する上野界隈。遊んだ後は、どこでお茶する? それともご飯? 子ども連れに嬉しいランチスポットや、こだわりのコーヒーが楽しめる美術館のカフェなど、“くつろげる上野”を紹介します。
アートを思いながらコーヒーを。上野の森のミュージアムカフェ

「フェルメール展」や「ゴッホ展」といった話題の企画展がたびたび行われている上野の森美術館。JR上野駅公園口から徒歩約3分と“駅近”だが、動物園や博物館とは反対側にあるためか、公園のなかでは静かな雰囲気を醸している。そんなミュージアムの1階の奥に、「cafe mori」はひっそりとある。ここの自慢は丁寧に淹れたコーヒー。この一杯を味わうために、美術館を訪れてみるのはいかが?
※現在、カフェスペースはクローズしています。
上野公園、お子様ランチ★パラダイス

年間を通じて、子どもと一緒に楽しめる企画展やイベントが多数開催されている上野公園。たっぷり遊んだ後、お昼ご飯は何を食べる? このエリアにはキッズ向けのメニューが充実した施設が点在し、子どもにとってはまるでパラダイスのよう。今回は国立科学博物館と国立国会図書館国際子ども図書館、そして上野動物園に注目。大人も食べたい、とっておきのお子様ランチ+αを紹介します!
巨匠の絵画と建築を。黒田記念館で過ごす、静かで贅沢な時間

上野公園にはさまざまな美術館や博物館が集まっているが、公園の北西にある「黒田記念館」を訪れたことはあるだろうか? 日本の美術に多大な影響を与えた洋画家、黒田清輝の記念館だ。その作品を教科書で見たことがある人も多いかもしれない。建物は昭和初期の美術館建築のスタイルを残し、巨匠の作品を美しい空間で鑑賞することができる。入館は無料。カフェのある別館も併設しており、上野で気軽に、静かで贅沢な時間を過ごせる、おすすめのスポットだ。