>東京上野ワンダラー(Tokyo Ueno Wonderer)
Copyright ©Tokyo-Ueno Wonderer

日常生活に取り入れたい、上野カルチャーをテイクアウト!
上野で芸術に触れると、普段の暮らしにもアートを取り入れたくなってくる。そんな人に立ち寄ってほしいのが、東京藝術大学のなかにある「藝大アートプラザ」。藝大生や卒業生、教員による作品を販売するショップで、絵画や彫刻、器にアクセサリーなど、手に入れやすい価格のものを含めて多彩に揃う。また、上野の各ミュージアムが併設するショップもおすすめ。名画にちなんだ文房具や雑貨など、アートな気分を盛り上げるグッズがいっぱいだ。日常生活を豊かにする、上野のカルチャーをテイクアウト。
見つけて、暮らしに取り入れて。「藝大アートプラザ」で出会う自分だけのアート

博物館や美術館が集まる上野では、数多くの芸術作品に触れることができる。一方で、ただ鑑賞するだけではなく、もっと身近にアートを楽しめるスポットがある。東京藝術大学のなかにある小さなショップが、敷居が高いと思っていた「アート」との距離をぐっと近づけてくれるかもしれない。
文具ソムリエールおすすめ! 上野のミュージアムショップでこんなアイテム、見つけた

さまざまなメディアで素敵な文具を紹介している“文具ソムリエール”こと菅未里さん。そんな彼女が今回、上野公園にある美術館と博物館3館へ出かけた。ミュージアムショップをめぐり、リアルに心惹かれた文具とは? 日常を楽しくするおすすめのアイテムを、文具ソムリエールが紹介します!